●プラグイン「Spin」の覚書

垂直軸を軸にして、ぐるりと回転させる訳です。
正面にそれらしき線を描きます。

GSUに少し慣れてきたので、円弧ツール等を使って変化を付けます。(^_^;)

上の線がZ軸からはみ出しているので調整します。線がZ軸に接していると旨いこと回転してくれない ので少し離すようにします。線を右クリックして「分割」を選びます。jwwのときもそうなんですが、 GSUでも、この「右クリック」が一つの要になっているのですね。(^_^;)

すると図の様になります。マウスを線の付近で動かすと分割数が変化します。
適当に分割します。

左端の線を消しました。分割しておかないとここの線が全部消える訳です。当たり前ですが。(^_^;)

ここで面取らしき作業もしてしまいます。

円弧ツールでふくらませた部分の縦線も消してしまいます。
これで回転準備完了です。

選択ツールで線を選択し、プラグインをクリックするとプラグインメニューに「spin」が 現れます。
訳も分からず色々なプラグインを入れたので、メニューにspinが出てくるのが後の方になって しまった・・・・^O-O^;

滑らかさの度合いを18程度にし、360度回転です。

一応、完成。<^Q^>

上の穴が小さすぎたので、線をカットして大きくしました。ついでに面取りもやりました。
下にも穴があきますが、線を一本なぞってやれば面になります。 適当にペイントして終わりです。m(._.)m

巴をやると

こうなりました。(^O^)・・・が二つ巴だと少し時間が掛かりました。某お隣さんのマシンだと その間に一仕事出来そうです。f(^^;)
複雑な図形をやったらハングしました。^O-O^;
おわり

おわりにしましたが、つらつら愚考するに、作った花瓶に厚みがないのに気が付きました。f(^^;)

適当な図を作ります。

選択ツール+Ctrlで厚みを作る為の線を選びます。
黄色くなっている線がそうです。

オフセットツールで10mmに作図。

線ツール、円弧ツールで面を作ります。
全体を垂直軸から少し離します。

プラグイン「Spin」で360度回転です。少し時間がかかります。f(^^;)

180度回転で断面図が出来ます。
下に出来る穴を塞いでペイントしました。