●MY Materialの練習



05)Outer_wall外壁です。「私のマテリアル」で「私が・・」ではありません。(^_^;)

download




06)Stone.mat.zip 石です。

download


○フェイクエミッタ○

基本も何もなく、行き当たりばったりでやってますから、こんなものがあるのも知りませんでした。 「エミッタ」と聞けば自分のパソコンでは死ぬほど時間がかかると思ってますから、光り物はポイントライトとスポットライトだけでした。
照明器具をセット、ライトを中に入れてカキーシャへ。ライトカバーのマテリアル、ライトの数値などの設定で疲れる・・・(^_^;)・・・そこで「MY Material」の作り方も分かった(自分でそう思ってるだけかも)ので、よく使うマテリアルを「MY Material」に登録しようと思い立ちました。
07)Light_Glassとかホルダ名付ければ初めの方に出てくるし、そこにライトカバーにセットするマテリアルを入れておけば選択するのが楽だ。それだけだが、まあ良い。ライトカバーに使うマテリアル は二つしかないが、もう少し増やそうとライブラリーを当たってみた。

時間がかからなくて済むのはないかなぁ・・・
とこのEssentialBasics_1というマテリアルを触っている時に「FakeEmit」に出会ったのでした。
あれ?ライトが無くてもライトみたいな効果が得られる。何より早い。ネットで言葉の意味を探ってみたが良く分からなかった。(^_^;)
これは、私の環境では結構使える。作者様に感謝。

こちらからdownload







 ライト、マテリアル設定無し。         SUのモデル。           ライト設定時。




 Fake_Emitのみ設定。         「挿入」から点光源を入れてみる      早い。


スポット光源を入れるとまた変わる。

私クラスでは、この程度で良いのかも。(^_^;)

07)Fake_Emit です。

download


右の3個は余分です。(^_^;)



08)Light_Glassです。

ポイントライトを入れた照明器具のカバーに設定するマテリアルです。この三つをよく使うので まとめました。

download







こんな感じで使い分けるのですが、どんな場合にどう使い分けるか・・・勿論、説明できる訳もありません。(^_^;)


09)Waterです。

頂いたマテリアルを自分用にまとめました。アイコンも分かりやすく(どこが・・・)しました。

download



10)Leatherです。

download