○Gradation_Solid Ver1.11a(Jww 専用外部変形)

工夫次第で綺麗なグラデーションソリッドを作ってくれます。



前ページの青の丸と1図、2図とも全体は矩形です。ソリッド後にjwwのソリッドコマンドの「円・連続線指示」-「円外側」で円の外側を白で塗り潰してあります。使えばすぐ分かると思いますが、青は 対角線を引いて一線一点の等分割-三角形で4回ソリッド、赤は横に中心線を引いて二線指示で2回、 楕円は縦に中心線を引き、赤と同じソリッドです。
3図は「書込設定」-「枠線を書き込む」にチェックを入れたもの。4図、5図は説明するまでもないでしょう。6図は全体をソリッド後に、木目風のところを細かく3点指示のソリッドを繰り返してます。
矩形の多い>建具はソリッドが楽でいいなぁ・・自転車じゃソリッドするのもなぁ・・f(^^;)

これは、「三点指示」と「一線一点指示」を選んだとき「書き込み設定」の文字ダイアログが有効になりますから「RGB値」を選ぶとこうなります。凄いことにRGB値を横に書き込んでくれるのです。 ほんとうに至れり尽くせりで、作者様、有り難うございます。m(__)m
jwwコーナーのグラデーションソリッドは、全部これでやっております。

   分割+2.5Dにグラデーションソリッドの組み合わせです。

   グラデーションドア(10.jww)画像にも負けない(^_^;)

   ガラス越風(glass.lzh)
   私の工夫はこの程度(^^;; 貴方なら当然もっとましなものが作れる筈です。(^o^)v

ただ一つだけ疑問点があります。
この図なんですが(Gradation_Solid Sample.jwwより切り抜き)、二線指示から等角度分割、比例角度分割でこの図のコメント「外角分割」が出来るようなのですが、私には出来ないのです。(+o+)
どう操作してもそれらしいダイアログも出ませんし、ネットでいろいろ検索したのですが未解決です。
何方かご存じないでしょうか。よろしくお願いします。m(._.)mm(._.)m

※裏技?※

これは某お隣さんに教わりました。赤の実点は直線200の延長線上です。直線100も直線200の延長線上です。また、直線200を指示し、点の指示を直線200の端点にすると、グラデーションの円環ソリッドを作ります。

○外角分割

上記「外角分割」ですが、お陰様で出来るようになりました。m(._.)m


作図「実行」の時に「実行ボタン」を「右クリック」で作図します。
いとも簡単に出来ました。f(^^;)作者様、有り難うございます。つらつら愚考するに、ソリッドを削除すると右図の様になりますが、これって、jwwの等角度分割の外角度分割になりますね。180度以上は分割しないのがjwwの仕様と聞いていますが、これで分割出来ることが分かりました。(^O^)
嬉しい、楽しい、しかしjww上では本当に分割出来ないのでしょうかぁ・・・(・・?またまた、疑問が 湧いてまいりました。f(^^;)